45才からは、好きに着たいの。
もっと自由に!オンの服の新基準
GLOW presents ファッション
[ 19.12.02 ]
これから先の人生を、私らしく、力を抜いて優雅に生きるには、大好きなファッションでお洒落をすることは欠かせません!経年変化していく体形や体力絡みの問題のほとんどは、絶賛進化中のデザインや機能が解決してくれる時代です。自分自身や世の中の固定観念からちょっと離れて、“こうならいいのに!”を基準に新しいスタイルを楽しみましょう!
「45才の壁」は自由な発想で乗り越える!
「重い」「窮屈」「痛い」などのおしゃれストレスが急に増えたら、それは「45才の壁」かも。今までの常識や思い込みを手放して、快適さと洒落感を両立させた、賢い大人のオンスタイルを目指して!
01|“通勤アウターが窮屈に感じてきた”
軽くて快適なアスレジャーに変えてみる
軽くて保温性も抜群のアスレジャーアウター。カジュアルすぎる?と敬遠していた人も、ベーシックな色や上品素材を選べば問題なし!
トレンチ感覚で着たいロング丈のマウンテンコート
オーバーサイズ&ロング丈で、今季らしいゆったりセットアップに羽織っても窮屈にならず快適。微光沢感のある上品素材だから、スニーカー合わせでもシックな印象。
マウンテンコート4万8000円(エレンディーク) ジャケット7万2000円、パンツ4万2000円(ともにイレーヴ/アングローバル) ニット4万2000円(ランバン コレクション) イヤリング7500円(マージョリー・ベア/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店) バッグ4万5000円(ヴァジック/ヴァジックジャパン) スニーカー5800円(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)
左:脱ほっこりに進化した大人のキルティングコート
軽量アウターの定番キルティングコートも今季の注目株。大きめのサイズ感、ドロストなどのディテールで脱ほっこり。鮮やかなニットアップにラフに羽織って。
キルティングコート3万6000円(ザ ルーム/アダム エ ロペ) トップス2万8000円、スカート3万8000円(ともにエブール) バッグ1万2800円(エレンディーク) パールピアス3万円(ナチュラリ ジュエリ/ナチュラリ ジュエリ 新宿髙島屋店)
右:トレンドのボアコートは大人なデザインを狙って
子どもっぽくなりがちなボアコートも、Vネック&ロング丈なら大人見え。軽くて暖かいから真冬まで重宝。
ボアコート9万8000円(モガ) ワンピース1万5000円(ビームス ライツ/ビームス ライツ 渋谷) バッグ5万5000円(モダンウィービング/ギャルリー・ヴィー 丸の店) 黒ブーツ1万7000円(セルフォード/セルフォード 新宿ルミネ1店) パールイヤリング1万3000 円(エテ/エテ渋谷ヒカリエシンクス店)
02|“ジャケットやタイトなワンピ、着なきゃダメ?”
ノージャケットでもOKなニットコーデを味方に!
締め付け感なく軽やかなニット。選び方やコーディネイト次第で、大人のオンスタイルにふさわしい、きちんと感が手に入る。
左:楽ちん&きちんと見えならニットアップにおまかせ
ウエストゴムのスカートにゆったりプルオーバーをかぶせれば、ぽっこりお腹もさりげなくカバーできる。
プルオーバー8900円、スカート9900円(ともにソー クロース,/ディノス) 時計2万2000円(エテ/エテ渋谷ヒカリエシンクス店) ピアス1万7000円(ココシュニック) トートバッグ3万1000円(ジャンニ キアリーニ/ユナイテッドアローズ アトレ恵比寿 ウィメンズストア)
右:ロングカーディガンはインナーと色をそろえて上品に
「お母さん感」が出やすいロングカーディガン。今季はインナーのタートルと色を合わせて、ツインニット風に着るのが正解。
カーディガン5万3000円、タートルニット2万8000円(ともにカオス/カオス丸の内) パンツ4万9000円(ランバン コレクション) ピアス1万1000円(ラダ/アルアバイル) バッグ3万4000円(ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ 有楽町店) 靴2万3800円(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン/銀座ワシントン銀座本店)
03|“正直ヒールはもう我慢できない”
トラッド系フラット靴なら快適&洒落見え!
今季流行中のトラッド靴なら、フラットでもきちんと感があり洒落見えできて一石二鳥。合わせる服やTPOを問わず活躍必至。
どんな服にも合うローファー
端正なローファーならパンツでもスカートでも好バランス
長めのタイトスカートともバランスよくキマる。
靴2万2000円(ジー エイチ バス/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア) コート22万円(カオス/カオス丸の内) ブラウス3万円(ダブルビー) スカート2万4000円(イウエン マトフ/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア) バッグ4万4000円(オーエーディー ニューヨーク/ショールーム セッション) イヤリング9000円(マージョリー・ベア/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店)
<商品画像>
左:さりげなく遊びが効いたタッセルローファー。5万2000円(ペリーコ/アマン)
中央:型押しがクラシックな表情。甲が深めで歩きやすさも抜群。1万8000円(コルソローマ ノーヴェ/ウォッシュ ルミネ横浜店)
右:今季の旬カラー、キャメルブラウ ンのビットローファー。2万7000円 (ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ 六本木店)
女っぽ見せならバックル付きフラット
ゴールドバックルの効果で光沢のある華やかなカラーワンピースがシックな雰囲気に。フラット靴でも十分エレガント。
パンプス1万3800円(ダニエラアンドジェマ) ワンピース4万9000円(エブール) バッグ4万1000円(ポティオール/ショールーム セッション) イヤリング2万2000円(アントンヒュニス/エッセンス オブ アナイ)
<商品画像>
左:レザーのバイカラー&スクエアトゥがスタイリッシュな一足。2万8000円(ヘンリ エン ヴァーゴ/アポロ)
中央:ポインテッドトゥで大きめのバックルもすっきり。5万2000円(ペリーコ/アマン)
右:マットなゴールド×ローズカラーのスエードがフェミニン。2万9000円(ファビオ ルスコーニ/ファビオ ルスコーニ 有楽町店)
04|“お仕事トート、もっと軽くしたい!”
機能的でたっぷり入る軽量ビッグトートを新定番に
カジュアル素材でもきちんと見えする「ア バケーション」と「ステート オブ エスケープ」。2大ブランドを狙えば間違いなし!
「A VACATION」
ビッグトートブームの火付け役。「旅」をテーマにしたバッグブランド。モノトーンのペイズリーならどんな服にも合わせやすい。一番人気のビッグサイズ「TANK」。
バッグ6万1000円(ア ヴァケーション/カオス丸の内) ジャケット4万2000円(ガリャルダガランテ/ガリャルダガランテ 表参道店) シャツ3万7000円(ザ・リラクス/ザ・リラクス フィッティング ハウス) パンツ2万8000円(ベル ウィッチ/アマン) イヤークリップ1万5800円(ノウハウ)
<商品画像>
左:マチなしですっきり持てる「FAN」。[横40×縦47cm]4万4000円
右:ヴィンテージ感のあるペイズリー柄の「TANK」。[横45×縦37×マチ19cm]5万9000円(ともにア ヴァケーション/アマン)
「STATE OF ESCAPE」
汚れに強く手洗い可能。超軽量なのに耐久性のある独自の素材を採用。平たく折りたためて旅行にも重宝。メッシュポーチ付き。マチ部分のスナップを閉めればコンパクトに持てる。ブラウンは秋の新色。
バッグ[横38×縦30×マチ24cm]4万6000円(ステート オブ エスケープ/サザビーリーグ) コート12万円(ユニオンランチ/サザビーリーグ) ニット2万円(アール ジュビリー/ショールーム セッション) イヤリング9000円(マージョリー・ベア/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店)
<商品画像>
左:秋らしいカーキ。[横38×縦30×マチ24cm]4万3000円
右:人気の白。[横32×縦28×マチ17cm]3万7000円(ともにステート オブ エスケープ/サザビーリーグ)
05|“重くて煩わしいイヤアクセにNO!”
軽くて落ちないハンギングイヤアクセに注目!
顔まわりは華やかに盛りたいけれど、つけにくいピアスや重くて落ちるイヤリングはストレスに。大人気の「ノウハウ」で解決!
「KNOWHOW」
負担なく耳にフィットする独自の構造で大ヒット中。“サイズレス”“ノーホール”“ハンギング”がキーワード。ホールド力の高いフックに好きなパーツをカスタムできる。素材は18Kゴールドコーティング。
フック1万5800円、楕円パーツ1万円(ノウハウ)、イヤーカフ1万1800円(すべてノウハウ) シャツ2万6000円(ケイ シラハタ/スタイリング/新宿ルミネ1店)
<商品画像>
左:人気の星型。18金ゴールドコーティング。1万5000円
中央上:定番人気のシルバーのスクエアタイプ1万2800円
右:立体的な3連のペア。2万4800円(すべてノウハウ)
出典:「GLOW」2019年12月号
撮影=柿沼 琉〈TRON〉(モデル)、草間大輔〈impress+〉(商品) スタイリング=峰岸彩織 ヘア&メイク=佐川理佳〈TRON〉 モデル=KASUMI、市川実和子