暮らしが充実!
買ってよかった家電<後編>
GLOW presents ライフスタイル 家電 ヘルスケア ビューティー 音楽
[ 21.01.12 ]
前編に引き続き、 今どきの家電事情に詳しいおしゃれな業界人が実際に使ってよかった家電をご紹介します!
|エステ並みの効果!美容家電|
アッと驚くような美容効果の高さはもちろんだけれど、お手入れタイムそのものが癒しになる、珠玉の逸品がラインナップ。
美容プロが大絶賛する電子美容機器
“美肌・小顔効果がすごいし、髪もサラサラに。お値段はしますが、効果が目に見えます”
(ヘアメイクアップ アーティスト 中野明海さん)
ヘッドスパ、リフトアップ、美肌クリーニングの3役がこれ1台でかなうスーパー美容機器。顔だけでなくボディにも使えて、持ち運べるハンディタイプなので、いつでもどこでもケアが可能。フルジェンテ36万円(ラ ヴェリータ)
デリケートな目もと・口もとを温めてケア
“45°Cのヒートショックプロテインで疲れ目やくすんだ唇をケアします。GLOW世代のお助けアイテム!”
(ヘアメイクアップ アーティスト 山本浩未さん)
温感ヘッドが目もとや口もとを効果的に温めて、ヒートショックプロテイン発現促進&血行促進に期待!ハリのある明るい肌にシフト。先に塗った化粧品の浸透も。リファ ビューテック ポイント1万3000円(MTG)
頭皮を揉み上げてスッキリ爽快
“エステのように心地よい刺激。防水仕様でお風呂でも使えるので気持ちいいです”
(イクアップ アーティスト 高橋里帆さん)
軽くて持ちやすく、どこでも頭皮をマッサージできる優れもの。バスタイムにも活躍する防水機能もうれしい。ほのぼのとした見た目も癒しポイント。リフトアップマッサージャー1万1852円(ドクターシーラボ)
最先端技術でかなえる新しいスキンケア習慣
“極薄膜でスキンケア成分を肌にとどめるので翌朝のもっちり感が歴然。慣れると使う時間も楽しいです”
(ブランディング ディレクター 行方ひさこさん)
夜のスキンケアの最後に、極薄の潤いヴェールをオン。肌の湿潤環境を整え、一晩中潤い続ける。バイオミメシス ヴェール 美容液1万2000円、高性能小型機器5万円、化粧液8000円(すべてエスト/花王)
|おうちでエクササイズ ボディケア家電|
運動不足になりがちな冬のシーズンを乗り切るためにも、ボディケア家電はお役立ち。シェイプアップ&気分転換に必須です。
くびれ、美脚、美尻を 目指す運動器具
“ステイホーム中に気軽に運動したくて購入。ステップしながらツイストもできて、体幹に効くから運動不足やダイエットに役立っています”
(ヘアメイクアップ アーティスト 岡野瑞恵さん)
ひねりを加えながらの足踏みで、ウエストや内腿の筋肉をしっかり使うことができる。運動の経過時間、ステップ回数、消費カロリーなども表示。ツイストステッパー プレミアム1万1890円(東急スポ ーツ オアシス)
心地よい振動で筋肉をやわらげる
“リモートワークで鈍った体のケアに活躍。脚を手術してリハビリが必要な母へのギフトに検討中です”
(ラキャルプ 新井ミホさん)
疲れが溜まった筋肉に刺激を与え、スムーズな体の動きをサポート。充電式なのでどこでも使用可能。先端アタッチメントは6種類あり、部位ごとに使い分けができる。パワープレートパルス6万円(パワープレートコール)
ランニングコスト不要でコスパも最強
“コードレスなので仕事中も邪魔にならずつけていられます。この温熱機能は今の時季に重宝しますね”
(イラストレーター 進藤やす子さん)
独自の低周波テクノロジーで首の筋肉の奥深くにアプローチ。首に負担をかけない160gの軽量デザイン、どこでも使えるUSB充電式のコードレス設計。MY TREX EMS HEAT NECK 9680円(創通メディカル)
温かいヒーター付きマッサージピロー
“肩や首、腰、ふくらはぎなどのコリをほぐしてくれる上、温かくて一気に心地よい眠りに誘われます”
(フリーランスPR 河野なみこさん)
人間工学に基づいたデザインで、首や肩にしっかりフィット。1分おきに回転方向が変わり、グイグイともみほぐす人の手のようなもみ心地を実現。Naipo マッサージピロー 4527円(NAIPO CARE JAPAN)
|知る人ぞ知る、 ニッチな家電|
あると暮らしが豊かになる&気持ちにゆとりが生まれるような、プラスαの用途の家電をセレクト。使い始めると手放せなくなります。
家電を一括コントロール、節電・省エネも!
“スマホがリモコンになる便利なプラグ。照明、加湿器、炊飯器、冷蔵庫、電子レンジ等の家電製品全般に使えて助かっています”
(アタッシェ・ドゥ・プレス 鈴木純子さん)
アプリを共有でき、複数人でデバイスをコントロール。スマホのSiriをはじめ、Apple HomeKit、Amazon Alexa、Google Homeなど、全主要スマートスピーカーに対応。Meross WIFIスマートプラグ【MSS110】2180円(Meross)
火を使わないアロマキャンドルの楽しみ方
“アロマキャンドルを電球の熱で溶かすから火の元を気にしなくていいところが最高!”
(家電女優 奈津子さん)
台座にキャンドルを載せてスイッチオン、で香りが広がる。使うキャンドルは、一般のキャンドルより香料が多いヤンキーキャンドルジャーSがおすすめ。キャンドルウォーマーランプミニ 4000円(カメヤマキャンドルハウス)
ゆらゆら揺れる明かりは誰にとっても癒しに
“子どもの授乳をしていた時にデザインしたコードレスの提灯ライト。テラスで過ごす静かな時間にお役立ちです”
(デザイナー・インテリアライター 土橋陽子さん)
岐阜提灯の職人が風合いのある土佐和紙を使用して作ったシェードは、ふんわり優しい明かりで暗闇をやわらげる。電池式コードレスで家の中の好きな場所に置くことができる。ミルクタイムライト2017 2万円(わのわ)
|音楽環境が充実するAV家電|
音楽や映像など、エンターテインメントの楽しみに没頭させてくれるAV家電。暮らしのクオリティを上げて、満足度を高めます。
高性能で美しい北欧デザインのスピーカー
“アルミ主体のグッドデザインが空間に馴染む上、360度広がるいい音で気分も上がります。専用アプリで音質調節も簡単です”
(アタッシェ・ドゥ・プレス 鈴木純子さん)
洗練されたスリムなデザイン、高い防塵防滴性能を備えたポータブルBluetoothスピーカー。中程度のボリュームで最大約18時間の長時間再生を実現。Beosound A1 第2世代 2万7182円(Bang & Olufsen/完実電気株式会社)
温もりのあるアナログサウンドを堪能
“レコードを選ぶ、針を落とす、レコードをひっくり返すなどの作業が楽しい。音楽とともに心に余裕をもたらしてくれます”
(美容家 椿原順子さん)
これ1台ですぐに音声が再生できるステレオスピーカー搭載のオールインワンUSBレコードプレーヤー。木目をいかした天然木パネルが空間になじむ。付属ソフトで音源のデジタル化も簡単。Max LPオープン価格(ION AUDIO)
高音質&大画面で自宅がまるで映画館
“映像がものすごくきれいで、自宅の白壁がシアターに!”
(スタイリスト 亘つぐみさん)
最大150インチの大画面で映像を映し出すことができるため、自宅にいながら映画館のような映像体験がかなう。YouTubeやNetflix等の5000以上のアプリを使用可能。Nebula Cosmos Max 16万361円(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
高音質を楽しめるワイヤレスイヤホン
“iPhoneを充電しながら使えるのと、つけたままでいろいろ動けるので、掃除しながら音楽を聴いています”
(スタイリスト 安竹一未さん)
安定した接続と耳にフィットする小型ボディ。左右それぞれのワンボタンで、ボリューム調整、再生、一時停止、曲送りなどの操作が簡単。ワイヤレス ステレオヘッドセット【HA-A10T】オープン価格(JVC)
家事をしながらの音楽に重宝!
“お料理タイムのお供に音楽が欠かせません。最近はおうち時間が増えたので本当に重宝しています”
(ライター 高橋志津奈さん)
便利な情報をひと目で確認できるスマートディスプレイ。Google アシスタント搭載で、話しかけるだけで検索、YouTube、Googleフォト、カレンダー、マップなどの機能を利用できる。Google Nest Hub Google Storeで購入可。(※私物)
|照明が重要!リモートワーク家電|
オンラインミーティングの機会が多くなった今、デスク周りの照明器具はマストアイテム。顔映りアップに特化したライトも活躍。
クリップタイプで設置しやすいライト
“夜の撮影でも明るく撮れるので助かっています”
(美容家 山本未奈子さん)
Amazonで購入。USB充電線の長さが1mあり、使いながら充電もできる。白色、暖色、ミックスの3色照明モード搭載で、好みに合わせて使い分けが可能。自撮りLEDリングライト(※私物)
まわりの環境を感知して最適な明かりを提供
“GPSを使用して現在地の自然光を再現。在宅勤務中に崩れやすい体内リズムを整えてくれる点が唯一無二の照明です!”
(家電女優 奈津子さん)
1日を通して常に変化しながら適切な光を照らすよう、人感センサーと自動輝度センサーを搭載。USB Type-Cによる充電機能で、家のどこで使用していても便利なデバイス充電ポイントを提供。Dyson Lightcycle Morph デスクライト オープン価格(ダイソン)
出典:「GLOW」2021年1月号
取材・文=土谷沙織