Aging Gracefully
ウェルネス・アワード 2022
<筋活&ボディケア部門>
GLOW presents ライフスタイル ヘルスケア
[ 22.07.19 ]
目利きが厳選した筋活&ボディケア部門のウェルネスアイテムを、続々ご紹介!
「Aging Gracefully ウェルネス・アワード」とは?
ウェルネス=“病気ではない”という肉体的な意味はもちろんのこと、精神的にもいきいきと生活を送ることができる、総合的な生活の質を意味するQOLが高い状態。GLOW世代がウェルネスな状態をキープするためにおすすめしたい製品を、20名の選者の方々の投票をもとに選出しています。
\体も心も一緒に強くなる!/
筋活&ボディケア部門
年齢とともに衰える筋肉を自覚するGLOW世代。筋力アップのインナーケア、質のいい筋肉をつくるための最新ギアに人気集中!
[ MTG ]SIXPAD Power Gun
ケアしたい体の部位に、ピンポイントで振動の刺激を与える。5段階の振動レベル搭載で、パワフルな刺激も可能。持ちやすいハンディサイズもうれしい。
SIXPAD Power Gun 1万8800円(MTG)
[ パナソニック ]エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA190
プロの手によるマッサージの心地よさを追求した独自形状で、部位ごとにピタッと密着し、筋肉をもみほぐす。足先から太ももまですっきり。
エアーマッサージャー レッグリフレ EW-RA190 オープン価格(パナソニック)
[ MTG ]SIXPAD Foot Fit Lite
座ったまま裸足で足をのせることで、EMSが足裏、前すね、ふくらはぎといった歩行を支える筋肉にアプローチ。オートプログラム採用で楽々トレーニング。
SIXPAD Foot Fit Lite 3万8800円(MTG)
[ MTG ]Style Standard(F01)
カイロプラクティックの観点から正しい姿勢に導く。腸骨をしっかり支え、骨盤を立たせることで理想的な姿勢をサポート。骨盤の後傾や左右のブレも防ぐ。
Style Standard(F01) 9800円(MTG)
[ プロティア・ジャパン ]パーソナルパワープレート®
1秒間に30~40回という3Dの振動を体に与えることで、短期間で効果的なトレーニングが可能に。姿勢を保つバランス能力も向上。
パーソナルパワープレート 35万2000円(プロティア・ジャパン)
[ ONE グループ ]ウルトラフーズ プロテインパウダー
ウェルネス大国、オーストラリア生まれ。植物性のプロテインとしては、最高レベルの78.8%のタンパク質を含有。オメガ3やオメガ6も豊富。
[ ドクターズ ナチュラル レシピ ]ボタニカルライフ プロテイン(きなこ味)
低糖質・低脂質・高タンパクで、20種類のスーパーフードを配合。消化吸収のスピードがゆるやかなため、腹もちがいい。食事の置き換えとしても。
左:ウルトラフーズ プロテインパウダー 500g 7290円(ONE グループ)
右:ボタニカルライフ プロテイン(きなこ味) 375g 3450円(アンファー)
CHECK!
トリガーポイントで筋膜リリースする人も多数!
簡単にセルフマッサージができる!
「運動した日はハムストリングが固くなりがちなので、骨盤まわりとヒップをほぐします」(野島裕子さん)。マッサージセラピストの手技を再現する特殊構造。
グリッド フォームローラー 5995円(ミューラージャパン)
深い部分の筋膜・筋肉をほぐす
「座っていても立っていても、壁との間に挟んでどこかしらほぐしています」(高橋里帆さん)。手が届きにくい深い部分の筋膜・筋肉をピンポイント圧迫でときほぐす。
マッサージボール MB1 2530円(ミューラージャパン)
CHECK!
明日に疲れを残したくない!そんな時こそNMN
寝起きもよく、疲れにくい体に
「何となくの不調やあらゆる老化現象が気になる時に毎朝2粒。疲れにくくなりました」(新井ミホさん)。1粒にNMNを250mg含有。ヒハツエキス、高麗人参エキスなどを配合。
NMN ULTIMATE 15000 60粒入 7万3440円(FTC)
集中摂取で、だるさをリセット
「立ち仕事の1週間の間、集中的に飲みました。足のだるさ、痛みがなく、NMNの効果を実感」(椿原順子さん)。NMNを1日あたり 150mg含有。
NMN ON! 60カプセル 1万2960円(日本機能性医学研究所)
リポソーム化で吸収率に期待!
「足りていない部分を補い向上。翌日のパフォーマンスが上がります」(橋本優香さん)。リポソーム化したNMNをフリーズドライ。1包に 150mg配合。
クリニエンス リポソーム NMN 9000mg 4万3178円(アビストメディカル)
出典:「GLOW」2022年7月号
撮影=草間大輔 取材・文=夏目 円