Aging Gracefully

Aging Gracefully AGメルマガ登録はこちら

  • About Aging Gracefullyエイジンググレイスフリーとは
  • Projectプロジェクトについて
  • Columnコラム
  • Cover雑誌カバー
  • AG LabAGラボ

Aging Gracefully

  • About Aging Gracefully
    エイジンググレイスフリーとは
  • Project
    プロジェクトについて
  • Column
    コラム
  • Cover
    雑誌カバー
  • AG Lab
    AGラボ
  • SHARE
  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • Line It

  • About Aging Gracefullyエイジンググレイスフリーとは
  • Projectプロジェクトについて
  • Columnコラム
  • Cover雑誌カバー
  • AG LabAGラボ
Search
AGメルマガ登録はこちら
Search
AGメルマガ登録はこちら
  • トップ
  • AGラボ
  • 女性の幸福度を決めるものは?

What makes women happy?

女性の幸福度を決めるものは?

さまざまなライフスタイル・価値観を持つ現代で、女性の幸福度に影響するものは?
全国の20~60代の女性1000人にアンケートを実施。
影響を及ぼしていると思われる項目をピックアップ!

Q1-1今の生活にどのくらい満足してる?

n=1000

不満 25.3% 満足 49.4% どちらともいえない

満足している人が半数、不満の人が1/4という結果。
この結果を左右するものとは、一体ナニ?

Q1-2年代別:今の生活に満足してる?

  • 満足度
    (%)
  • 80
  • 60
  • 40
  • 20
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • 43.0%

  • 47.5%

  • 40.0%

  • 49.5%

  • 67.0%

n=1000
(各世代 n=200)

60代は他の世代に比べ、満足している人が多い新事実!
年を重ねることが楽しみになりますね。

Q2仕事に就きたい?

※現在、仕事に就いていない方へのみ質問

満足層

n=223

仕事につきたい26.0%
不満層

n=93

仕事につきたい51.6%

Q3真似したい女性の先輩はいる?

いない44.1%

満足層n=494

いない63.6%

不満層n=253

真似したい人を探したり、
仕事につくところから始めてみては?

Q4夫婦関係で悩みがある?

※現在、結婚している方へのみ質問

ある12.5%

満足層n=368

ある50.8%

不満層n=118

Q5夫は家事に協力的?

※現在、結婚している方へのみ質問

協力的47.3%
満足層

n=368

協力的25.4%
不満層

n=118

Q6夫は育児に協力的?

※現在、結婚していて子供がいる方へのみ質問

協力的49.1%
満足層

n=216

協力的28.6%
不満層

n=91

パートナーの協力度は大いに影響しているようです!
世の中、男性次第で幸福な女性が増えるかも?

Q7現在の世帯年収は?

  • 満足度
    (%)
  • 50
  • 40
  • 30
  • 20
  • 10
  • 400万円
    未満
  • 400〜
    600万円未満
  • 600〜
    1000万円未満
  • 1000万円
    以上
  • 不明・
    答えたくない
世帯年収×満足度

n=1000

満足層

不満層

世帯
年収

  • 24.5%
  • 22.3%
  • 24.3%
  • 15.2%
  • 13.8%
  • 41.1%
  • 21.3%
  • 14.6%
  • 6.3%
  • 16.6%

満足層は、不満層に比べて
年収の影響があまりないようです。
収入にこだわらないことが、幸福への近道かもしれません。

Q8幸福度をあげるためにやりたいこと・
欲しい時間は?

満足層n=494
  • 1位一人の時間

  • 2位旅行

  • 3位貯金・節約

  • 4位夫婦・恋人との時間

  • 5位美容・おしゃれ

不満層n=253
  • 1位貯金・節約

  • 2位一人の時間

  • 3位旅行

  • 4位美容・おしゃれ

  • 5位趣味作り

全体で見ると「一人の時間」を求める人が多いですね。
「一人の時間」とは、
具体的にどんな時間なのでしょう? 
ちなみに不満層は、お金に関する項目が1位...

Q9幸福度をあげるためにやりたいこと・
欲しい時間を、具体的にあげると?

独りで自由に過ごせる時間。 独身時代の過ごし方みたいな感じ (38才 神奈川県) ゆっくり本を読んだり、カフェに行ったりできる時間が欲しい。 睡眠時間の確保 ゆっくり本を読んだり、カフェに行ったりできる時間が欲しい。 睡眠時間の確保 ボーッとする時間 (37才 愛知県) 3日ほど一人で過ごしてみたい。 自分のペースで一人暮らしのように過ごしたい。寝起きする 時間、友達と時間を気にせず遊んだりしたい (50才 高知県) 一人の時間や友達との時間など、 母としての時間以外の部分 ( 才 大阪府) なんのしがらみもなく、 気のすむまで放浪したい ( 才 千葉県) もっと自分を磨きたい。内面もだいじだけれど、まずは お洒落やメイクに時間をかけたい。 ( 才 東京都) ペットと旅行に行くのが夢です。犬が大好きなので、 犬関係の仕事を将来できたらとも考えます 外国語を学んで、東京オリンピックで 語学ボランティアをやりたい (61才 東京都) 外国語を学んで、東京オリンピックで 語学ボランティアをやりたい (61才 東京都) 値段をみないで買い物したい (52才 東京都) 仕事以外にも稼げるように、 投資 の腕を 磨きたい (54才 静岡県) 将来不安が ないくらいの 貯蓄 (47才 群馬県) 友達との 女子会がしたい ( 才 福岡県) 資格取得と起業 ( 才 神奈川県) 懸賞ハガキを 書きたい (27才 茨城県) ヒップホップをうまくなって、人前で踊りたい (62才 東京都) DIY にハマってます。 その時間をもう少し増やしたいです (50才 福岡県) 好きなものを好きなだけ 食べる時間 (46才 岐阜県)

「とにかく現状から解放されるひとときが欲しい!」
という傾向が。
一方、前向きで意欲的なシニア世代も多そうです。
他には「安室奈美恵さんのファンで、
DVDを見たりCDを聴いたりして楽しみたい」
「羽生結弦選手の応援に、もっと時間をさきたい」
「ジュビロ磐田が3大タイトルのいずれかで、
久しぶりの優勝の瞬間に立ち会う」など、
我が道を極めたいという回答も。

Editor's noteAGラボ 編集後記

今回の調査では、
・幸せそうな60代
・パートナーの協力姿勢の影響力
・収入に左右されない満足層

という結果が印象的でした。
女性のみなさん、未来は明るいですよ! 男性のみなさん、まずはパートナーへの理解を。そして女性の息抜き時間の確保に協力をお願いします!
実は、AGラボでは「幸福には、なんといっても収入の影響が大きいのでは」との予想が多かったのですが、AGラボメンバーもまだまだ修業が足りないようです...!

<調査概要> 調査時期:2018年9月 
対象:全国の20〜60代の女性1,000名
手法:インターネット調査
(調査会社/株式会社ネオマーケティング)
AG女性の幸せを考える AGラボ Aging Gracefully laboratory
  • SHARE
  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • Line It
  • 一覧に戻る
人生100年時代アンケート Vol.1
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
10

朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. Copyright © TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

> Privacy Policy

pagetop