Aging Gracefully

Aging Gracefully AGメルマガ登録はこちら

  • About Aging Gracefullyエイジンググレイスフリーとは
  • Projectプロジェクトについて
  • Columnコラム
  • Cover雑誌カバー
  • AG LabAGラボ

Aging Gracefully

  • About Aging Gracefully
    エイジンググレイスフリーとは
  • Project
    プロジェクトについて
  • Column
    コラム
  • Cover
    雑誌カバー
  • AG Lab
    AGラボ
  • SHARE
  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • Line It

  • About Aging Gracefullyエイジンググレイスフリーとは
  • Projectプロジェクトについて
  • Columnコラム
  • Cover雑誌カバー
  • AG LabAGラボ
Search
AGメルマガ登録はこちら
Search
AGメルマガ登録はこちら
  • トップ
  • AGラボ
  • AG世代の経験に学ぶ モチベーションスイッチのコツ

How to find the motivation

AG世代の経験に学ぶモチベーション
スイッチ
のコツ

仕事に家事に趣味と、あらゆるシーンでフレキシブルに活躍するAG世代女性。
その経験から教わりたいことはたくさんありますが、今回はモチベーションを
コントロールするコツを教えてもらいます!

Q1-1言われて「もやっとした」
「幸せになった・救われた」
言葉ってある?

n=1000

もやっとした
ない 65.3%
ある 34.7%
幸せになった・救われた 幸せになった・救われた
ない 75.1%
ある 24.9%

「幸せになった・救われた」より
「もやっとした」言葉が多いという結果。
どんな言葉がAG世代を幸せにできるのでしょうか?

Q1-2「幸せになった・救われた」言葉を
教えて!

本心からの褒め言葉

笑顔がいい。
その笑顔が幸せな感じがする(48才 東京都)

○○さんを
目標にして
頑張っています(50才 埼玉県)

まさに
チャーミング
(57才 神奈川県)

疲れた心に染みる一言

休んでも
いい
んだよ(46才 北海道)

一人で完璧に
やりとげなくていい、

周りに頼りなさい(47才 神奈川県)

発想の転換になった名言

50にして天命(52才 広島県)

置かれた場所で
咲きなさい
(47才 兵庫県)

子育ての疲れ・不安を見抜かれた言葉

子供の発語が遅かったのですが、
「言葉の器が大きいから、
しっかり貯めているのね。
そのうち溢れ出すよ」
と言われた(57才 兵庫県)

子育てはいつからでも
やり直しがきく(58才 沖縄県)

子育て中、まだ乳児・幼児の時に
疲れ果てていた時に
「あなた、頑張ってるわよ」と
言われたひとこと(44才 東京都)

不安から救ってくれた言葉

人生に
失敗はない(55才 大阪府)

死ぬこと以外は
かすり傷
(42才 神奈川県)

大切なものがなくなった
(壊れた)時は、
自分の身にふりかかることの
代わりになってくれたんだよ
(44才 神奈川県)

頑張りをちゃんと見ていてくれた言葉

よくここまで
頑張って
生きてきて
くれましたね
(46才 群馬県)

貴方は何度でも
返り咲くね(55才 長野県)

自分の中の不安や頑張りを
しっかり見ていてくれた言葉
は、沁みますね。

Q2気分が「もやっ」とするときの
切り替え方法は?

n=339

  • 13.3%

    食べる(料理する)

  • 12.7%

    寝る

  • 11.2%

    音楽を聴く、歌う

  • 9.4%

    体を
    動かす

  • 8.3%

    誰かに
    話す

  • 6.2%

    お酒を
    飲む

  • 4.4%

    深呼吸、
    受け止める

  • 3.5%

    忘れる
    考えない

  • 2.9%

    掃除

  • 2.7%

    心の中で
    毒づく

過去の調査で幸福度に貢献していた「食」が、
ここでもトップに。
「もやっ」とするときは、
食・睡眠・音楽で気分スイッチです!

Q3モチベーションやテンションを
上げる曲は?

n=290

1位
  • Lemon/米津玄師
  • 栄光の架橋/ゆず
3位
  • U.S.A./DA PUMP
  • どんなときも/槇原敬之
  • ultra soul/B’z
6位
  • We Will Rock You/We Will Rock You
  • 紅/X JAPAN
8位
  • 威風堂々/エドワード・エルガー
  • 浪漫飛行/米米CLUB
  • アイデア/星野源
  • オリジナル スマイル/SMAP
  • Don't stop me now/Queen
  • モーニングムーン/CHAGE and ASKA
  • 全力少年/スキマスイッチ

時期もジャンルも広い柔軟なチョイスがずらり。
気分がのらないときは、こんな曲がおすすめです。

Q4-1自分へご褒美として、
「家族に
内緒でした贅沢」ってある?

n=1000

ある 22.4%
ない 77.6%

あると答えた人は、たったの2割程度。
過去の調査結果にあったように、「ひとりの時間」が足
りていない
ことも関係しているのかも。

Q4-2「家族に内緒でした贅沢」の
内容を教えて!

奮発しちゃいました!

ダイヤの指輪を
買いました。(56才 奈良県)

テレビ
ショッピングで
ダイエット器具の
連続買い(58才 大阪府)

美容整形(42才 沖縄県)

保険のきかない
歯の治療(58才 埼玉県)

モノより体験派

実家に帰ったあと
追加でひとり1泊
旅行
した(49才 東京都)

休日
友達に
会うと言って
歌舞伎をひとりで
見に行った
(53才 東京都)

ヘアサロンで
ヘッドスパや
カラーリング
(41才 埼玉県)

ひとりランチ、
ひとりカラオケ
(52才 秋田県)

コレが欲しかったんです

美顔器(45才 香川県)

自分専用の
高めの
ドライヤー
を
買った(49才 大阪府)

好きな
アーティストの
CDを全部
一気に買った(51才 三重県)

スマホケースを
買った(46才 大分県)

ささやかな幸せをひとり占め

ゴディバのチョコを
自分用に
買った(54才 新潟県)

美味しいケーキを
買ってひとり占め(41才 群馬県)

プチリッチ
スイーツを
ネットでお取り寄せ(53才 鹿児島県)

コンビニアイス(46才 島根県)

「贅沢」というには控えめな回答や、
「ひとりで」というワードもあちこちに。
「誰かのため」が多いAG世代には、
「ひとりで」「自分のため」=贅沢なのかも。

Q5-1笑い話に出来る失敗談って
ある?

笑い話にできる失敗談の有無×生活満足度

  • 満足している 43.8%

    ある(n=169)

  • 満足している 34.1%

    ない(n=831)

笑い話にできる失敗談がある人の方が、
幸福に近いようです。
失敗を笑顔に変えられるしなやかな女性って、
ステキですね!

Q5-2「笑い話にできる失敗談」
を教えて!

  • 思いもよらない忘れもの 思いもよらない忘れもの
  • 九死に一生 九死に一生
  • まるでコント まるでコント
  • 若気の至り 若気の至り
  • 大人ですから、お酒の失敗の1つや2つ 大人ですから、お酒の失敗の1つや2つ
  • ああ、言い間違い▲☆※ ああ、言い間違い▲☆※

中には「たくさんありすぎて書ききれない」
という人もいました。
あなたは、どれに一番笑顔をもらいましたか?

Editor's noteAGラボ 編集後記

今回の調査結果では、「自分へのご褒美として
家族で内緒でした贅沢」が少ない印象でした。
家族の中心となることが多いAG世代女性は、
家族に内緒=ひとりになること自体が
難しいのかもしれませんが、たまには自分へのご褒美で、
モチベーションスイッチしてみませんか?
また「笑い話にできる失敗談」では笑わせていただきました!
みなさん、なかなかチャーミングな失敗談をお持ちで、編集部でも失敗談を選ぶのに迷いました。失敗談ですら人を笑わせられる。自分の武器にできる。そんな彼女たちのようなおとな女性になりたいものです。

<調査概要> 調査時期:2019年3月 
対象:全国の40〜50代の女性1000人
手法:インターネット調査(調査会社/株式会社ネオマーケティング)
AG女性の幸せを考える AGラボ Aging Gracefully laboratory
  • SHARE
  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • Line It
  • 一覧に戻る
人生100年時代アンケート Vol.4
1 2 3 4 5 6 7 8
8

朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. Copyright © TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

> Privacy Policy

pagetop

  • 思いもよらない忘れもの

    行きに乗って行った車を忘れて、徒歩で帰宅した(45才 三重県)

    一緒に買い物に行った友人がカートをかたづけている間に、車に乗せるのを忘れて帰ってきてしまったこと(52才 愛知県)

    お弁当のお箸ケースの中身が、まさかの1本だけ(56才 三重県)

  • 九死に一生

    自転車でカーブできず川に突っ込み、土手の桜の木に飛びついて難を逃れた(59才 滋賀県)

    バイト先で感電したこと(50才 滋賀県)

    転んで四十肩(40才 北海道)

    まつ毛が燃えた(49才 大阪府)

    ぼっとん便所に落ちた(44才 富山県)

  • まるでコント

    昔サービス業をしていた頃、お客様の前で差し歯を飛ばしてしまったこと(54才 愛知県)

    自動車教習所に通っている時のこと、カーブしきれずあわててしまった私は、ギアだと思い、教官の膝を動かしていた(58才 沖縄県)

    うっかり太って、ウェディングドレスが当日着られなかった。やむを得ず予定していたものと別のものを着た(48才 北海道)

    イスにお尻がくっついた(49才 沖縄県)

    リップペンシルで唇の輪郭だけ描いて中を塗るのを忘れて出勤し、職場に着いてから気づいたこと(49才 東京都)

    漫画のように、洗浄便座の水を頭から浴びた(43才 北海道)

  • 若気の至り

    中学2年生まで助っ人を「たすけっと」だと思っていた(47才 和歌山県)

    中学生の頃祖父に「ねこ(一輪車)持ってこい」と言われ、猫を捕まえてきて大笑いされ、親戚が集まる度に話題にされました(58才 北海道)

    子供の時体育の時間、おならが止まらなくなった(41才 福島県)

    中学受験の面接で、「好きなお勉強は?」が、「好きなお弁当は?」に聞こえて、ハンバーグと答えてしまったこと。合格!(57才 東京都)

  • 大人ですから、
    お酒の失敗の1つや2つ

    仕事仲間の家で泥酔して「私の子供を返せ」と叫び続けたこと。周りは爆笑(42才 埼玉県)

    社員旅行で飲みまくってから露天風呂に入っていたら男性が入ってきたので、「ここは女湯ですけど」と注意したら、そこは男湯でした。そのまま混浴しました(50才 埼玉県)

  • ああ、 言い間違い

    Wi-Fiを「ウィーフィ」と言ったら子供たちが「ワイファイね!!」って大爆笑された(54才 北海道)

    タッチパネルと言っているつもりがパッチタネルと言っていた(51才 愛媛県)

    「イチゴ牛乳」を「牛乳ミルク」と言い間違え、どっちも牛乳のことじゃん!と突っ込まれた(40才 栃木県)